皆さんは普段からどのくらいインターネットやSNSを見ていますか?コロナウイルスの流行で、EコマースやSNSマーケティングが今注目を集めています。
国全体でインターネットをもっと活用しようと、新しいサービスやアプリなどがどんどん開発していこうとしており、中小企業でもネット販売や今までSNSを使った情報発信をはじめているところが多いと思います。
特にSNSマーケティングは簡単にはじめられて費用もそんなにかからないため、仕事でSNSを負かされる人も増えているのではないでしょうか?
しかしSNSは実際にやってみると中々フォロワーが増えなかったり、上手くいかないことがおおいかと思います。
インスタのフォロワーを増やすための方法として
1.プロフィールを充実させる
2.ハッシュタグを活用する
3.自分からフォローやコメントをしにいく
4.写真や動画を定期的に投稿する
などいろいろな方法があるかと思います。しかしいろいろ試した中で、それでもなかなかフォロワーが伸びない、他の人をフォローするけどフォローバックがもらえないなど困っている人もいるのではないでしょうか?
そう簡単にバスれるネタがあるわけでもないし、SNSに使う時間もそんなに無い。そんなときに奥の手として知っておくといいサービスがSNSヘルパーです。
SNSヘルパーは、セルフソーシャルマーケティングサービスと言われ、簡単に言えばお金を払ってYouTubeの再生回数を増やしたり、インスタのフォロワーを増やすことができるサービスになります。
海外の企業ですが全世界でサービスを提供しているらしく、登録者が20万人もいるそうです。実際の登録しているユーザーとマッチングしてくれるタイプのサービスですので、偽アカウントなどで増やすタイプではありません。
ですが実際にどのように増やせるのか気になると思いますので、今回は実際にインスタのフォロワーを増やすサービスを利用してみたいと思います。気になる方はぜひ参考にしてみてください。
実際にサービスを利用する際は無料の会員登録をして、支払いのためのポイントを購入します。ポイントは500円から購入可能です。
ポイントの準備が整ったらTOPページからInstagramを選ぶと注文画面が表示されます。
サービスは
- フォロワーを増やす
- 写真&動画にいいねを増やす
- 動画に再生回数を増やす
の3つとなっていました。
今回はサービスの中からフォロワーを増やすを選んでみたいと思います。
サービスを選んだら、あとはユーザーIDの入力と数量を記入し、金額を確認して注文を押すだけです。
フォロワーを100増やすのに185円という金額はかなり安いのではないでしょうか。
今回は分かりやすく数量を500にして注文しました。では実際にどれくらい増えたかというと、開始10分ほどでこのようになりました。
フォロワーはこんな感じで、投稿のない変なアカウントはありませんでした。海外の企業のためか外国人が多かったです。
フォローも注文開始後からどんどん増えていき、この分だと1時間以内には反映されるのではないでしょうか。
まとめ・インスタのフォロワーを増やすサービスがおすすめ!
今回はインスタのフォロワーを増やすサービスで検証してみましたが、ツイッターやYouTubeなどさまざまなサービスがありました。
気になる人はどんなサービスがどれくらいの金額か、見積もりは登録なしでも確認できるのでサイトを覗いてみてはいかがでしょうか。

コメント